マリン体験学習

カレーバイキングでお腹いっぱいになりました。

マリン体験学習は海でのバナナボート・みんなで力を合わせて漕ぐサバニ・屋内でのキャンドル作りの3種類の学習をクラスごとに順番にします。準備運動をしてこれから始まります。

サバニはバランスが難しくまっすぐ進むことがまず大変でしが、その分楽しく体験できました。

バナナボートは蒼い海のソーダのような爽快な体験でした。

屋内でジェルキャンドル作りは貝殻やサンゴをガラスカップに入れて透明のろうそくの液を満たして完成です。マリン体験学習で疲れていましたが、工夫してそれぞれの発想で取り組んでいました。

予定より早くホテルへ向けて出発しました。

もとぶ元気村にて

もとぶ元気村ではまず昼食です。メニューはカレーバイキングです。チキン・ポーク・ビーフの3種類選んで、お腹がいっぱい食べたら、午後はマリン活動体験です。

美ら海水族館

日本で有数の水族館です。沖縄に来れば外せない観光スポットでしょう。

記念写真を撮っていよいよ班別行動に出発!

 

水族館ではやはりマンタとジンベイザメが圧巻でした。

おみやげ店では身動きがとれないほど混雑していましたが、ガッツリ買い込んでいる人もいました。

ゆがふいんおきなわ

 

ホテルに到着しました。室長は班員の貴重品を預かってミーティングをしてから部屋に行きます。

明日の活動に備えてゆっくりからだを休めて欲しいですね。

 

就寝時刻を過ぎて廊下を歩くと部屋の中はもう静かになっていました。

今日の更新は終了させて頂きます。おやすみなさい。

琉球村 夕食会場

夕食バイキングです。たくさんのメニューの中にケーキもあってテンションの上がった女子の班もありました。

食後はステージで地元の人による歌やエイサーなどのパフォーマンスがあり、会場はかなり盛り上がりました!

ラストは先生も生徒もみんないっしょに盛り上がりました!